Q
訪問はどれくらいの頻度ですか?
月2回の訪問からスタートします。2~3ヵ月かけて患者さんと信頼関係を築き、状態が落ち着いてくれば、月1回の訪問へと移行します。ただし、病状や病態によってはそのまま2回のままや、2回以上訪問するケースもあります。特にターミナルケアが必要なかたは、頻繁に訪問させていただくことが多くなります。
Q
入院が必要な場合はどうなるのですか?
入院が必要となった場合は、当クリニックの連携病院への入院を手配いたします。ただし、かかりつけの病院がある場合は、その病院の地域連携室と連絡を取って、入院調整を行います。
Q
急に具合が悪くなった時はどうすれば良いでしょうか?
すぐに当クリニックあるいは訪問看護にご連絡ください。24時間体制で対応しています。まず電話でお話しして、診察の必要性が高い場合には、往診に伺います。 脳卒中や心筋梗塞、大出血など、特に緊急を要する病気が疑われる場合には、直ちに救急車の要請をお願いすることがあります。