2007年、西原の地に栄養を大事にした内科診療所としてスタートしました。
2009年から在宅医療を始め、徐々に在宅の患者さんが増えていきました。
2022年からは在宅医療にさらに力を入れるようなりました。
2023年、医師2名体制となり、2024年からは在宅対応総合力と連携力のアップを図るために『在宅ガイドナース』(後述)を設置しました。在宅療養を支援する診療所として、地域の皆さんが安心して在宅療養を継続できるように日々精進しております。
【医師】2名 【看護師】8名 【事務】6名 【薬剤師】1名 【ST】1名 【栄養士】1名 ※非常勤を含む
〒903-0117
沖縄県中頭郡西原町翁長834-2F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | / | / |
14:00~17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | / | / | / |
【休診日】土曜午後、日曜、祝日
動画で詳細をご覧いただけます。
在宅ガイドナース
在宅対応力
働きやすさの追求
法人のこれまで
法人のこれから
私たちは人生劇場に
招聘された役者です
主役がやりたいことを応援する
役者集団です
自分がやりたいことを自ら応援し
働きやすい職場を創造していきます
お年寄りが最期まで安心して
暮らしていくことを応援します
子どもたちが心も体も健やかに
成長していくことを応援します
障がい者が自分らしく生きれる
環境づくりを応援します
ご担当のケアマネジャーさんに
お尋ねください
かかりつけの先生に
お尋ねください
直接当院にお問い合わせ、
ご相談もOKです
ただし在宅医療はご自分の力では通院困難であることが条件となります。
また、訪問エリアは西原町、与那原町、中城村南部が対象です。
訪問範囲 | |
---|---|
西原町全域 | ◎ |
中城村(西原寄り) | ◎ |
与那原町全域 | ◎ |
宜野湾市の一部 | ○ |
南風原町の一部 | ○ |
南城市の一部 | ○ |
※上記以外のエリアに関しましては、
お問い合わせください。
2024年9月現在
【居宅患者数】
58名
【施設患者数】
96名
【特養患者数】
165名
【年間看取り数】
65名
【医師数】
常勤2名
【看護師数】
常勤6名
非常勤2名
【事務数】
常勤3名
非常勤3名
非常勤薬剤師1名
非常勤ST3名
そのほか5名
動画で詳細をご覧いただけます。
お申し込みは各職種ページより
お問い合わせください。
動画で詳細をご覧いただけます。
興味を持っていただいた方へ
リクルートを考えている皆さんへ